上市町に新たな宿泊施設として注目を集めるコンテナホテル、 「HOTEL R9 The Yard 上市」がオープンしました。
全国展開する「HOTEL R9 The Yard」シリーズとして120店舗目、そして運営元である R9 HOTELS GROUP 全体では130店舗目となる記念すべき出店です。
当記事では、出張・連泊・観光・防災対応まで幅広く対応する本ホテルの特徴を、ビジネス観点・観光観点・そして災害時対応という視点から詳しくご紹介します。
HOTEL R9 The Yard 上市の特徴と魅力
HOTEL R9 The Yard 上市は、建築用コンテナモジュールを用いた「1台=1客室」スタイルのコンテナホテルです。
公式発表によると、隣室と壁を接しない構造により静粛性・プライバシー性が高く、13 m²という“ちょうどいい広さ”に良質なベッド、ユニットバス、冷凍冷蔵庫、電子レンジ、加湿空気清浄機などを備えている点が魅力です。
客室数は38室(ダブル33室/ツイン5室)で、料金はダブルルーム1名6,200円~、2名8,700円~、ツイン2名9,700円~という設定になってます。
また立地面でも、県道3号沿いや「北陸自動車道 立山IC」から車約5分と利便性が高い点も魅力です。
このように「スタイリッシュ・快適・利便性重視」という三拍子を備えており、宿泊先として注目度が高まっています。

ビジネスユースに最適な理由
出張や工場・工業団地へのアクセスを考えると、上市町という立地が非常に“使いやすい”という点が強みです。
ホテルのすぐ南側には造成中の「大坪地域工業団地」をはじめ多くの工場が点在し、また隣町の富山市への移動も容易です。
加えて、無料駐車場(普通車・軽自動車38台)を完備しており、車での訪問にも安心。
このため、朝早くから工場稼働・会議・長期滞在などのビジネスシーンにおいて「拠点として使いやすいホテル」と言えるでしょう。
また、向かいには商業施設「ガイナシティ」があり、飲食・買物の面でも滞在環境が整っています。
以上から、単なる宿泊施設以上に“ビジネス拠点”としての価値が高いと言えます。

観光にもお勧め
HOTEL R9 The Yard 上市は、観光目的の宿泊にも十分なポテンシャルを持っています。
例えば、上市町内には 大岩山日石寺 や 西田美術館 といった人気スポットがあり、また富山市内の観光・レジャーにもアクセスしやすいのがポイントです。
さらに、駅からのアクセスとして、富山地方鉄道本線「新相ノ木駅」より徒歩約7分、「上市駅」からタクシー約5分という電車利用ルートも明記されています。
このように、観光・滞在・移動の観点から見ても非常にバランスが良く、富山エリアでの観光拠点としてお勧めです。

災害時には「レスキューホテル」にも変身
本ホテルのもう1つの大きな特徴は、有事の際に避難所などの役割を担う「フェーズフリー対応」の宿泊施設であることです。
運営元のデベロップ社は、2022年1月18日付で上市町と災害協定を締結しており、地域の防災力向上にも寄与する施設を目指しています。
この「動くホテル」「レスキューホテル」という発想は、2011年の東日本大震災で得た経験を背景に、コンテナ型モジュールの利点(移設・再配置の容易さ)を活かして設計されました。
つまり、日常時は快適な宿泊施設として、非常時には地域のインフラとして機能する“二刀流”タイプのホテルと言えます。
こうした視点を持つ宿泊施設は、SDGs・地域防災といった文脈でも注目されており、宿泊者側としても安心感があります。

アクセス・営業情報
・施設名:HOTEL R9 The Yard 上市(ホテル アールナイン ザ ヤード カミイチ)
・所在地:富山県中新川郡上市町正印145‑1
・オープン日:2025年12月20日(土)
・駐車場:無料駐車場あり(普通車/軽自動車38台)
・客室構成:38室(ダブル33室/ツイン5室)
・料金:ダブルルーム1名6,200円~、2名8,700円~、ツイン2名9,700円~
アクセス:
・車:北陸自動車道「立山IC」より車約5分、「上市スマートIC」より約6分
・電車:富山地方鉄道本線「新相ノ木駅」より徒歩約7分、「上市駅」よりタクシーで約5分
ネット上での反応とレビュー
ネット上では、
・「出張先で使いやすそう」
・「観光拠点に良さそう」
・「災害対応までできるのは安心」
といった声が見られ、ビジネス・観光両面で高い期待が寄せられています。
特にフェーズフリーなコンセプトに共感する人も多く、今後の展開に注目が集まっています。

まとめ
HOTEL R9 The Yard 上市は、コンテナホテルという新しい宿泊スタイルを取り入れながら、出張・連泊・観光・防災という多様なニーズに対応できる拠点として非常に魅力的です。
上市町という立地の良さ、設備・構造の工夫、そして災害対応の側面まで兼ね備えている点は、他の宿泊施設と比較して際立っています。
もし富山・上市町エリアで宿泊先を探しているなら、オープン直後の特典・料金プランを含め、チェックしておく価値は十分にあるでしょう。
ぜひ、出張でも旅行でも、そして「安心・防災」を意識して宿泊先を選びたいときにも、候補に入れてみてはいかがでしょうか。
※記事内の画像はイメージです。

コメント